【エクステの洗い方・お手入れ方法】シールエクステ&編み込みのシャンプーの仕方とお手入れ方法!トリートメントのおすすめは?
ネットに書いてあるエクステの荒い方って「面倒」だと思いませんか?
実は、そんな面倒なことをしなくても、エクステを長持ちさせることは可能です。
今回は、
・編み込み&シールエクステの洗い方
・最長8ヶ月持たせた人もいるお手入れ方法
・おすすめのシャンプー&洗い流さないトリートメント
について教えます。
<動画版はこちら>
エクステのお手入れは面倒くさくありません!
そもそもお手入れが面倒くさい理由は「エクステを付けた」と思っているからです。
「エクステを付けた」と思った瞬間に面倒臭くなります。
これらは「地毛が伸びた」と思ってください。
地毛が長いだけなので、何の苦労もないですよね?
この意識改革が大事です!
「長持ちさせたいから…」と神経質になる人ほど長持ちしません。
「エクステを付けたから…」と特別なことをしていると、だんだん面倒に感じて、自分で外したくなってきます。
実はこれこそが、エクステが長持ちしない原因です。
エクステを長持ちさせている人ほど、実は「適当」です。
それを踏まえた上で、洗い方のポイントをお伝えします。
エクステの洗い方①ゴシゴシ洗ってください
地毛だと思って、普段通りゴシゴシ洗ってください。
何も特別なことはありません。
「シールエクステが取れないかな…」と心配ですか?
取れたら付ければいいんです。
そのくらいゆるい気持ちで考えればいいんです。
エクステの洗い方②付けたての時だけ優しく洗う!
ただし、付けたての時だけは「優しめ」に洗ってください。
どのくらい優しめかというと…
編み込みエクステの洗い方
編み込みは、編み目をグッと押さえつけて、擦り付けるようにして洗ってください。
シールエクステの洗い方
シールエクステも、シール部分をグッと押さえつけて、マッサージ洗いのようにシャンプーをしてください。
(動画の中で手の動かし方を紹介しています)
やってみるとわかりますが、全然優しくありません。笑
ですが、しっかり洗えていますし、編み込みやシールが取れることはありません。
これがエクステの正しい洗い方です。
エクステの洗い方③シャンプーは普段と同じものを使ってください
シャンプー選びも同じ考え方です。
市販のどのシャンプーでも構いません。
地毛の時に「地毛だからあのシャンプーは使っちゃダメ」と言われることはないですよね?
いつものシャンプーを普段通り使えばOKです。
オイルシャンプーもOKです。
「オイルシャンプーはダメ」と説明するエクステサロンは多いのですが、そんなことはありません。
オイルがシールに付くと取れやすくなる、という理屈なのですが、よく考えてください。
そもそもオイルを髪の根元にベタベタと付けますか?
洗うときは当然泡立てるわけですから、大量のオイルがシール部分に付くことはありません。
だから気にしなくて良いのです。
シャンプーの選び方の詳しい解説はこちら↓
エクステの洗い方④シャンプーの時に下を向かないで!
シャンプーする時に下を向いてバサッと洗ってしまうと、逆毛が立ってエクステが絡む原因になります。
正面か上を向いてシャンプーをするようにしてください。
また、シャワーは上からかけるようにしましょう。
最長8ヶ月!エクステを長持ちさせるお手入れ方法とは?
続いてお手入れ方法について教えます。
せっかくエクステを付けたら、できるだけ長持ちさせたいですよね。
とはいえ、ネットで出てくるのは「寝る時に三つ編みする」といった「面倒」で「意味のない」ケアばかり…。
実はエクステサロンで働いている人も、正しいお手入れ方法を知らないのです。
今回は、どれだけ面倒臭がりの人でもできる、最長8ヶ月長持ちさせている人もいる「正しい」お手入れ方法を教えます。
<動画版はこちら>
エクステのお手入れ方法①毎日よく梳かす
エクステは1回絡むと、そこからどんどん絡みます。
絡むスキを与えないように、暇さえあれば梳かすことが大切です。
梳かすときはクッションブラシがオススメ
普段、エクステ用シャンプーやエクステ用トリートメントなどの「エクステ専用品」を勧めることはないのですが、ブラシだけは違います。
普通のブラシの場合、根本に引っかかり、ガリガリして痛いです。
クッションブラシなら地毛とエクステを一緒に梳かせるので、おすすめです。
エクステのお手入れ方法③洗い流さないトリートメントを使う(ミストタイプ推奨)
他のエクステサロンでは必ずオイルタイプを薦められますが、やめましょう。
なぜなら「付けられる時間が短い」からです。
オイルタイプのトリートメントは、髪が濡れた状態しか付けられません。
乾いた時はとても付けづらいですよね。
そもそもトリートメントを付けたいタイミングとは、乾いている時です。
乾くとエクステがパサつくので、水分補給のためにトリートメントをつけたいのです。
乾いてパサパサした髪にオイルタイプを付けたら、満遍なく付けることはできません。
ですから、オイルタイプよりもミストタイプの洗い流さないトリートメントがオススメです。
ミストタイプなら、いつでもシュッシュと付けられますし、手も汚れないので便利ですよね。
オイルタイプを使う場合は、髪が濡れた時にだけにしましょう。
トリートメントは「地毛用」を使いましょう
エクステ用トリートメントは地毛を痛めます。
そもそもなぜエクステを付けるかといえば、地毛を伸ばしたいわけですよね。
私自身、エクステは地毛を伸ばすためのお手伝いだと考えています。
にも関わらず、エクステ用トリートメントを付けて地毛を痛めていたら本末転倒です。
地毛用のトリートメントなら、エクステはもちろん、地毛までどんどんキレイになるので一石二鳥です。
基本的に「エクステ用」の商品は買わないでください。意味がないです。
エクステ用の洗い流さないトリートメントのおすすめ
地毛用ならどの商品でも構いませんが、特におすすめは「アプルセルプレミアム薬用ヘアパック しっとり」です。
薬用成分が配合されていて、エクステはもちろん、地毛までツヤツヤにしてくれる優れ物です。
Sectionでも一部店舗で扱っており、ご家族の分までまとめ買いするお客様も多い人気アイテムです(ですので、在庫がないことも多いです…)。
おすすめを聞かれたら、これを紹介しています。
とはいえ、今使っているものがあればそれで大丈夫ですよ。
エクステのお手入れ方法③ドライヤーでしっかり乾かしてから寝る!
よく「寝る時に三つ編みにしてください」と説明するエクステサロンがありますが、そんな必要はありません。
地毛が長い時に、三つ編みにして寝ますか?
ほとんどの人はしないと思います。
むしろ三つ編みにしたら、朝起きた時にウェーブの出来上がりです。
そんなのを直すのは面倒ですよね。
ですから、三つ編みにする必要なんてないんです。
寝るまでにしっかりと乾かすことだけ守ればOKです。
半乾きだったり、濡れたままで寝てしまうと、次の日絡まって大変な事になるので、必ず寝るまでにドライヤーで乾かして下さい。
エクステのお手入れ方法のまとめ
ということで、エクステのお手入れ方法については以上です。
1.乾かして寝る
2.毎日よく梳かす
3.ミストタイプの洗い流さないトリートメンを付ける
この3つさえ守れば大丈夫です。
難しいことは考えず、面倒なことはせず、地毛と同じように扱えばOKです。
がんばってエクステを長持ちさせてくださいね!
大人のエクステ美容室Section について
“大人のエクステ”サロンSectionでは、ショートやボブでも「100%馴染む “ゼロエクステ”」により、まるで地毛のような美しいロングに変身させます。
「髪を短くし過ぎた」「薄毛・細毛」というお悩みを、業界一のエクステ職人が開発した技術 『ゼロエクステ』で即解消します。
ぜひSectionで本物のエクステを付けてくださいね。
Sectionの店舗情報についてはこちらをご覧ください。
他にもYoutubeにたくさんの事例動画をアップしていますので、是非ご覧ください。
エクステ美容室Section Youtubeチャンネルはこちら